過疎化について考えてみる。
遂に鹿町温泉に我らがKitchen_Studio_Nのデリカテッセンとスイーツが登場致しました。ご覧ください。ショーケースの中のシラスや切りシャケや干物や地域のおばさま方が「むかご会」なるグループで作っていらっしゃるコロッケやアジフライの横に、似つかわしく無い横文字と共に堂々と登場です。
スペシャル鹿町価格で地域に貢献しちゃいますよ!・・・専用のショーケースとかその内欲しいですね汗それにしても過疎化が酷い。センターの方も「どうにかしたい」と焦りと諦めの様なものを感じます。と言うわけで今回は市場調査的な感じも含めて置かせて頂きました。まぁ大体予想はつきますが、やってみなくては答えなんて出ないですし。
せめて地域の若い方や食に関心や興味がある方が反応してくれれば良いのですが。彼ら彼女らは一体どこで何を食べてるんでしょうか????1つ山を超えた近くの自治体には頑張っている若い人たちがコミュニティを形成しているのに、ここの地域だけすっぽりと抜け落ちてるんですよね。鹿町はむしろ中心部では無く棚田に集まって来ていますがwこればっかりは地域にお住まいの方々の行動力と決意が必要ですからね。私ができる範囲でしたら協力したいですね。
日本中、同じ悩みの自治体が沢山あるんでしょうな。。。
最近の記事
カテゴリー